ふとんの石堂/ブログ

  • 着物リメイク 茶席座布団8枚

    鮮やかな黄色のお着物で42×45㎝の茶席座布団を8枚作れました。中綴じは十文字に、角房はあった方が良いというご注文です。かわいい座布団になりました。

  • 着物リメイク ベットカバー ブランケット

    思い出の振袖でブランケットを兼ねたベットカバーです。
    裏面は着物の裏地を使い、160×230程度の大きさがあります。
    シングルベットにはちょうどいい大きさです。

    綺麗ですね。

     

  • ベビーふとん お昼寝ふとん 保育所ふとん 木綿わた入り 手作り

    小さいお子様は汗っかき。ふとんの石堂では純綿の中でも良質の綿を使っていますので、汗を充分に吸い取ってちゃんと発散し、自然に湿度調節をしてくれます。
    「綿を使った布団は ホコリが出るからアレルギーが心配」といった声を聞きますが、良質の綿で作ったふとんは繊維がしなやかで長いため、ホコリは出にくいです。既製品に使われている綿は繊維が短くてホコリが多く、化繊はそのものからはホコリは発生しませんが、静電気でハウスダストを寄せ付けてしまうんです。これでは体に良くないですね!

  • 新柄入荷

    新柄入荷しました。

    生地サンプル 1 | ふとんの石堂 (ishidou.net)からお選びいただけます。

  • 着物リメイク ブランケット、巾着、ひざ掛け


    (お客様の声)

    家の片づけをしていて、昔の着物を見つけ、捨てるにはもったいないし、どうしようかと悩みました。そんな時に、ふとんの石堂さんでリメイクできるということを知り、お願いしてみました。ブランケットとひざ掛けは、肌触りがよく、畳むと小さくなるのでとても使い勝手がよいです。巾着・バッグ・ポケットティッシュ入れなどの小物類は、自分で使う他に、家族・友人に欲しい物を選んでもらい、差し上げたら、喜ばれました。きれいな柄の巾着がバッグの中に入っていると、気分があがります。着物を捨てなくてよかったと思いました。まだ他にも着物があるので、ぜひまたリメイクをお願いしようと考えています。また、お世話になると思います。今回は、どうもありがとうございました。

  • 1 14 15 16 17 18 121
TOP