ふとんの石堂/ブログ
-
2024年8月24日
特注円座 りん台 木魚座布団
隣町の寺院の役員さんからご注文をいただきました。
直径60㎝の巨大まる座ふとん。
30㎝くらいまでの座布団はネットでも安くあるけどこの大きさはないそうです。
縫製も綿入れも綴じなどの仕上げも特大級でなかなかの肉体作業です。ふ~~~!!
-
2024年8月24日
あったかい綿わた入りこたつ布団
表も裏も綿サテン生地を使って正方形のこたつ布団上下セットを作らせていただきました。綿わた入りのこたつ布団はとても暖かく保温力も抜群なのでファンが多いですね。
-
2024年8月24日
着物リメイク 茶席座布団8枚
鮮やかな黄色のお着物で42×45㎝の茶席座布団を8枚作れました。中綴じは十文字に、角房はあった方が良いというご注文です。かわいい座布団になりました。
-
2024年8月24日
着物リメイク ベットカバー ブランケット
思い出の振袖でブランケットを兼ねたベットカバーです。
裏面は着物の裏地を使い、160×230程度の大きさがあります。
シングルベットにはちょうどいい大きさです。綺麗ですね。
-
2024年8月24日
ベビーふとん お昼寝ふとん 保育所ふとん 木綿わた入り 手作り
小さいお子様は汗っかき。ふとんの石堂では純綿の中でも良質の綿を使っていますので、汗を充分に吸い取ってちゃんと発散し、自然に湿度調節をしてくれます。
「綿を使った布団は ホコリが出るからアレルギーが心配」といった声を聞きますが、良質の綿で作ったふとんは繊維がしなやかで長いため、ホコリは出にくいです。既製品に使われている綿は繊維が短くてホコリが多く、化繊はそのものからはホコリは発生しませんが、静電気でハウスダストを寄せ付けてしまうんです。これでは体に良くないですね!