ふとんの石堂/ブログ
-
2024年2月06日
新柄入荷しました
-
2024年2月03日
やばい敷ふとん
仕立て直しで持ち込まれた敷ふとんです。
左右の高さがこーんなに違う!!!
おばあちゃんがベットで使っていらっしゃったそうですが、、、多分これは、ベットが壁際においてあり同じ方向からお布団に出入りをされてたのではないでしょうか(後日お客様にお聞きしたらその通りでした。
この状態の敷ふとんに寝ていると寝返りも打ちにくいですし同じ格好で寝ることになりがちで体の歪みも生じます。
敷ふとんは同じ場所から出入りをしないようにすることや上下左右を変えることで偏った凹みを作らないように工夫しましょう。
ご家族で布団を並べてお休みになる時も並ぶ順番を変えたり、寝る方向を変えたりするのも良いと思います。 -
2024年2月03日
着物リメイク 喪服用サブバック
喪服用黒の帯でサブバックとお数珠入れ3個。
-
2024年2月03日
着物リメイク お昼寝布団と収納袋
お昼寝ふとん(70×170)は長じゅばんを使って木綿わた入りで2枚作りました。ふとんカバーとお昼寝ふとんの収納袋は着物と羽織のアンサンブルで。
-
2024年2月03日
着物リメイク ウールの着物でこたつ布団
着物をほぼ4枚使って木綿わた入りのこたつ布団をリバーシブルで作りました。
生地の素材ウールは熱にも摩擦にも強いのでこたつ布団にもってこいですね。
表のデザインと裏のデザインを全然違う風にしましたので雰囲気が裏返すたびに変わって楽しいと思います。
木綿わた入りのこたつ布団は、あったかいですよ。