着物リメイク/制作事例
今は着なくなったけれど大切な思い出の詰まった着物を日常生活で使えるものに。
これまでたくさんのリメイクをやってきました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
2025年10月13日
お客様からのお便り 追加編


先日は素敵なキルトケットとブランケットありがとうございました。実家の母に見せたところ、着物がこんな変身をとげることができるなんて、タンスの中の着物が毎日見えて触れるものに変わるなんてと驚いて、、じゃあこれも、と母自身が着ていた浴衣と父の浴衣、さらには母が二十歳のときにきた着物を出してきてこれも作り直してもらおうかなと。
また浴衣をキルトケットにお願いしたくお願いします。
母の訪問着と喪服を使ってキルトケットはできますか?絹はキルトケットよりブランケットのほうがいいのでしょうか?喪服のリメイク例は無いように思いますが、喪服も使っていただけますか?
お母様にも感動していただけたようでとても嬉しいです。
次回のお荷物をお待ちしていますね。
- 新しい記事
- 前の記事