着物リメイク/制作事例

今は着なくなったけれど大切な思い出の詰まった着物を日常生活で使えるものに。
これまでたくさんのリメイクをやってきました。ぜひ参考にしてみてくださいね。

  • 着物リメイク 長襦袢を使って敷パット

    麻の葉のカワイイ長襦袢とボカシの長襦袢2枚使って110×210㎝の敷バットです。
    四隅にはゴム付き。
    キルト芯を中に入れミシンキルトです。
    ネットに入れて洗濯機でオシャレ着洗いコースで丸洗いが出来ます。

  • 着物リメイク 掛ふとんカバー

    振袖、付け下げ、無地着物の3点を使って、200×230㎝のジャンボ掛ふとんカバーをというご注文です。
    内側には8か所紐付き。
    裾柄をぴったり合わせました。
    豪華なふとんカバーですね。
    洗濯はドライクリーニングでお願いします。

  • 着物リメイク 振袖でブランケットとクッション

  • 着物リメイク ブランケット

    無地の紋付の着物です。
    母のものですが着ることも、もらってもらうことも出来ずにいました。
    暑さ厳しいこの時期にこそ使ってみてほしいアイテムです。

  • 着物リメイク 座布団カバーと巾着

    ご注文商品をお送りした後、ご自宅にセッテイングされた画像をお送りいただきました。
    お部屋の感じととてもマッチしていて流石だな~と感じ入っています。

     

     

  • 1 11 12 13 14 15 63
TOP